シュープリームユニティマントラの瞑想
HOME > ELM瞑想(エターナルラブ瞑想)/フルフィルメント瞑想 > マントラコース > コア・オブ・ライフ・プログラム > シュープリームユニティマントラ
シュープリームユニティマントラ
シュープリームユニティマントラは、
4つのマントラで構成される基本コース
コア・オブ・ライフ・プログラムの4番目に
習うマントラです。
4つのすべてのマントラの中で、最も強力です。
このマントラは、あなたを統一・統合の体験へと
導きます。
これまでに3つのマントラを実習してきた過程で、
ハート、マインド、知識、肉体、それぞれに浄化や解放などの変化が起きています。
このマントラでは、それらをバランスよく統合し、一体感の境地へと進んでいきます。
あなたは本来、分離のない存在です。
すべてのものとひとつだったのです。
でも、その事実を忘れてしまいました。
「私たちは分離している」「ばらばらの存在だ」と感じていることが、
すべての問題を作り出してきました。
今、元の統合された存在へと戻るときです。
シュープリームユニティマントラはそれをサポートしてくれます。
さらに、囚われた観念から自由になり、人生に調和をもたらすために、
シャクティを自由に扱えるように基盤を築いていきます。
シャクティとは:
空から生まれる宇宙を作り出す生命力そのもの。動いている空。
知性を持ち、カルマをより強力に解放し、より多くの物質的・
精神的成就を可能にする。あらゆるものを具現化するエネルギー。
シュープリームユニティマントラは、
シャクティの女神であるドゥルガーが奉じられています。
統合の体験とシャクティの増大、これにより、
あなたが人生で成し得たいことを成就するためのサポートを得ることができます。
瞑想の習い方
瞑想伝授は、フォローアップを含めて、2日間または3日間で行います。(全国共通)
瞑想方法はとても簡単で、どなたにでもできます。
瞑想を習う方は、初日にプージャと呼ばれる伝授のための儀式を受けていただきます。
この儀式は15分くらいのものです。
これにより、瞑想に必要なエネルギー(マントラとヤントラ)をお渡しします。
翌日、もしくはご都合により数日後、瞑想がどのように機能しているのかを
チェックするためのフォローアップ・セッションを行います。
フォローアップにより、瞑想に必要なエネルギーがしっかりと定着し、
瞑想の体験やストレスの解放についての基本的な理解を得ることができます。
以降は、1日2回30分ずつ、ご自身で実習し、ご活用ください。
日 程 | 伝 授 の 流 れ |
---|---|
1日目 | 瞑想伝授 1時間半 |
2〜3日目 | フォローアップ・セッション 1時間半 |
伝授後の カリキュラム | 一日瞑想会 ( 10:00〜17:00 1万円 ) 半日瞑想会 ( 2時間半〜3時間 5,000円 )への定期的ご参加 |
- 講習の内容 :
- 事前説明 : 伝授について、瞑想の仕方など
- 瞑想の実習 : インストラクターと一緒に瞑想
- フォローアップ : 楽しく効果的に実践するためのコツ
- 伝授料金 : 47,000円 (税込) 当日現金にてお支払いください
《 料金に含まれるもの 》
- ヤントラ代
- 瞑想のインストラクションとフォローアップ
- 一日瞑想会 4000円分 割引ご招待券(通常参加費 10,000円)
- シュープリームユニティ・マントラ・ワークブック
(ボブ・フィックス著 1,500円相当)
- ホールハート特製資料
- お持ちいただくもの : 伝授の際に必要となります
- 花6本(トゲがないもの)
- 果物3個(甘いもの)
>> 瞑想伝授後のカリキュラム【一日瞑想会・半日瞑想会】のご案内
※ 様々な機能に特化したオプションマントラコースがございますが、
次のコースに進むことは必須ではなく、強制もございませんので、
ご安心ください。もしご興味がございましたら、どうぞご相談ください。
瞑想伝授以降は、月に1〜2回、定期瞑想会(一日瞑想会・半日瞑想会)に参加し、
瞑想のチェッキングとフォローアップを受けます。
- 基本的な注意事項の確認
- 瞑想方法の修正
- 個別の変化に応じたサポート
- 瞑想に役立つより深い知識の修得
また、グループでの瞑想で、瞑想をより深くスムーズにし、瞑想の効果と恩恵を
より確実に受け取ります。
そして、癒しをさらに深め、変化と成長を加速させ、より楽しく実習できるように
なります。
ご予約方法
瞑想伝授の日とフォローアップの日を含めて、2日間または3日間の日程が必要となります。
伝授とフォローアップは、通常は連日で行うのがベストですが、
ご都合に合わせて、数日以内を目安に調整させていただきます。
瞑想伝授のご予約は、随時承っております。
お電話(03-6420-3940)もしくは お問い合わせフォーム より
まずはお気軽にお問い合わせください。